![]() |
皆様からお寄せ頂いたコメントをまとめました。この渾身の願いがどうか政府を動かしますように。皆様の一層の「家畜も含めた全動物の一刻も早い全頭救出を!」の声の高まりをお願い致します。
| Name | Comment | Time |
|---|---|---|
| さち | 一匹でも多く助けてあげてください。 | 2012-05-10 03:18:18 |
| ゆう | 先進国の一員としても何とか、動物達も救いたいですね。 | 2012-05-10 00:30:54 |
| やぎこ | 彼らの体温を奪う気ですか? | 2012-05-08 01:00:14 |
| もみ子 | 動物達は生きるために頑張ってます。罪のない命を人間がむやみに奪うのは止めて下さい。 | 2012-05-08 00:56:11 |
| きらり | 懸命に生きている命を繋いで欲しい | 2012-05-07 20:42:38 |
| やねつき | 声をあげぬ者への手。それをいかに出せるか。僕らにかかっているかもしれません。 | 2012-05-07 07:33:38 |
| いしちゃん | 日本という国の質が問われる問題です、どうか動物にもやさしい手を差し伸べてください。 | 2012-05-06 02:20:15 |
| メープル | 何の罪もない動物たちの生き抜いて来たまた、生かそうと努力して来た方達の心からの訴えです。早急に保護する為の行動を起こして欲しい。 | 2012-05-05 16:49:12 |
| ねこ☆パンチ | 2012-05-04 13:26:28 | |
| じゃっきー | ペットも家畜も育ててきた人にとっては家族です。命の重さはどの生き物も同じ。助けたい。 | 2012-05-03 10:16:37 |
| かわいいだんくちゃん | 命を大切にしないと、人間の犠牲になっては行けません、早く助けて、暖かい、安心した場所でゆっくり休んで欲しいのです。 | 2012-05-02 23:19:22 |
| mayu | 動物達も被害者です。一つでも多くの命を救う為にも民間団体の協力が必要だと思います。国は被災者すら助けられてない状況で動物達を助けてくれるの?国の対応を待ってたら、助けられる命も助からない! | 2012-05-02 21:39:53 |
| MG50 | 今もこの瞬間に新しい命が誕生しています。希望と期待を抱いた命に失望を絶対させたくはありません。 | 2012-05-02 19:15:56 |
| おかぁちゃん | 命の大切さ、重さに人間も動物たちも変わりないと思います。これが出来ないのなら日本の未来はないです | 2012-05-02 14:29:53 |
| もも | 小さな命さえも大切にできないで、国民を守れると思ってるのですか?早急に助けてください。 | 2012-05-02 13:02:38 |
| アキヨシ | 2012-05-02 12:36:30 | |
| Sayo | 物言えぬ弱き、しかしながら人間に多大なる恩恵を与え続けてくれている大切な命を、粗末にし続けるこの国に、明るい未来はありえないと思います。その因果が人間に回ってきているようにも見受けます。つまりのところ、幼児虐待などを含めた昨今の弱者への非人道的対応です。もう一度、振り返り「命の尊厳」たるものを見直す時ではないでしょうか? | 2012-05-02 12:06:45 |
| cororo | 命を大切に出来る日本になろう! | 2012-05-02 11:30:30 |
| おねーちゃん | 助けて下さい!子供に日本はこういう国だと自信を持って伝えられますか? | 2012-05-02 02:59:58 |
| じろーパパ | 2012-05-02 02:58:09 | |
| じろーママ | 罪のない小さな命にこれ以上の苦痛を与えないでください。 | 2012-05-02 02:56:42 |
| まいてぃ | 動物たちも生きてる。大切な命 助けてあげてください。 | 2012-05-01 16:35:41 |
| みぃちゃん | 今も生きようと頑張っている命があります。一頭でも多く救い出せるよう早急な対応を!! | 2012-05-01 12:02:42 |
| めぐっち | 愛玩動物だって大切な命です。家族の一員です。増税ばっかり考えてないで、さっさと小さな命を救ってください!! | 2012-05-01 01:36:44 |
| hanaぺぺ | 動物も家族です。早く助けてください。 | 2012-05-01 00:34:43 |
| withPets館 | 政府は人々の為にのみ存在しているのであれば、その人々がこれだけ多く嘆願していることを無視することはそれ自体が職務放棄では? | 2012-04-30 22:12:05 |
| ミルクママ | 動物たちに罪はありません。どうか、救ってあげてください。 | 2012-04-30 21:21:04 |
| p375 | 大切な家族を救わせてください | 2012-04-30 19:14:06 |
| ちーちゃんママ | 1年以上も経つのに、まだ救えない子達が飢えで苦しんでいます。飼主を待ち続けて犬小屋で亡くなった犬の写真も衝撃でした!動物を守れない日本政府が人間を守れるはずがありません。声なき動物達を一刻も早く救出&保護してください!! | 2012-04-30 18:52:02 |
| rena | たくさんの命が失われました。これ以上見殺しにしないで。 | 2012-04-30 14:49:05 |
| 楓 | 救える命を放置するのは犯罪だと思う。 | 2012-04-30 11:24:44 |
| はむのすけ | 日本国政府は無能。ツラい思いをしている動物たちが一刻も早く救われますように。 | 2012-04-30 01:32:31 |
| メルモママ | 1つだけの命をたすけてください | 2012-04-30 00:23:40 |
| みっちゃん | 2012-04-29 10:10:42 | |
| zigneko | ギリギリで生きている命、一刻も早く救い出してください。 | 2012-04-29 09:38:54 |
| みなみっくす | 人間だけが生命の命ではない、助けてあげて!! | 2012-04-29 03:33:31 |
| ぐら | 2012-04-29 00:46:54 | |
| ikari | 2012-04-28 23:49:06 | |
| さるえる | 少しでも力になればと思います。少しでも早く。 | 2012-04-28 23:44:49 |
| みさきんぐ | 小さいけれど大事な命です。 | 2012-04-28 23:27:59 |
| OZZY輝座男 | 動物たちはきっと助けに来てくれると待ち続けています。政府は何もしないなら、せめて、20キロ圏内で活動している方々の邪魔はしないでください! | 2012-04-26 22:19:39 |
| preabsanol | 人も動物もおんなじ命。助けてあげて! | 2012-04-26 22:08:23 |
| きゃら | 動物救命なくして本当の復興は無い。 | 2012-04-25 16:57:28 |
| さんちゅ | 一年経っても、救出どころか殺処分しようとしている日本に生まれて恥ずかしく思います。死んでいった動物達に申し訳ない。世界中が見ています。一刻も早く救済を! | 2012-04-25 16:53:46 |
| ふさ | 命を救うか見捨てるか、この違いは計り知れなく大きい。政府の軸が見えます | 2012-04-25 12:21:58 |
| 美智子 | 2012-04-25 12:15:10 | |
| さなえ | ボランティアさんの終わりのない活動を無視するな!何の罪もない子達を見殺しにするな!あの子達は震災から何も変わってないし終わってません!みんなで毎日総理もろもろ終わる迄メールで訴え続けよう! | 2012-04-25 10:45:29 |
| よこたん | 給餌に入れる人、ダチョウ達にエサ、水お願いします。 | 2012-04-25 10:15:53 |
| えみぞう | 動物たちは家族です。 | 2012-04-25 01:02:34 |
| ばびろん | これくらいしかできない自分が情けないですが、お役に立てたら幸いです。 | 2012-04-25 00:54:22 |
| misumi | 2012-04-24 16:20:42 | |
| タカ | 2012-04-24 08:33:14 | |
| のら猫 | 早く助けて下さい、動物達が家族、又は新しい家族と過せる事を切に祈ります。 | 2012-04-24 07:22:09 |
| ぷるまま | 罪のない動物たちの命を救いたいです。 | 2012-04-24 03:42:33 |
| ray | 2012-04-24 01:20:15 | |
| みー | 売名行為の某議員により、今年捕獲されダチョウ園に戻されたダチョウ達、餌、水をやり管理しています的なコメントをブログに書いていたくせに、現実は給餌されていない、ガリガリの餓死すんぜん、いい加減にしろ、動物全てに命の保障を・・・!!! 最低だー大熊町、牛だけじゃなくダチョウも餓死させるのか・・・!!! | 2012-04-24 00:41:11 |
| marupeace | 家族(動物)は一緒にいるべきです。これ以上被災者の皆様に辛い思いをさせないで下さい。 | 2012-04-23 23:08:00 |
| たかし | 人間の便利な生活のために稼働してきた原発、それがつまづいたら弱い物は見殺しというのでは、あまりにも身勝手すぎると思います。 | 2012-04-23 20:52:16 |
| ゆう | 今こそ思い腰を上げて、苦境に追い込んだ動物たちに救いの手を差し伸べてください。一日も早く。 | 2012-04-23 20:25:24 |
| えんまり | 飢えと寒さと孤独に耐えて生き抜いた動物たちをこれ以上苦しめないで、助けて下さい。 | 2012-04-23 20:22:13 |
| 銀ちゃん | 今からでも遅くないので、頑張って行きぬいた動物たちを助けて下さい。 | 2012-04-23 20:18:55 |
| モカ | かわいそうな動物達を助けて下さい。ペットショップで動物を買う人たち、助けれる命に気づいてください。 | 2012-04-23 19:05:50 |
| お願い | 殺処分しないで下さい。また暑い夏がきます。早急に民間の保護を無期限でお願いします。また沢山の命が亡くなります。いつまでも人も動物も苦しませないで下さい。 | 2012-04-23 11:30:02 |
| etsu | 愛護団体、個人、政府、自治体などなど、みんなで協力して助けて欲しい。出来ない理由を探さずに。 | 2012-04-22 19:03:23 |
| しまんちゅ | ひとつでも多くの命が助かればいい! | 2012-04-22 15:58:15 |
| わか | ずっと一緒にいた動物は、みんなの家族なんだから! | 2012-04-22 13:14:36 |
| chiex | 警戒区域から離れており、こんなことしかできないけれど、役立てばいいなと思って署名します。 | 2012-04-22 11:47:25 |
| ともや | こんなことしかできないけど、コレぐらいなら出来ます! | 2012-04-22 09:18:09 |
| kame | 失った命は永遠に蘇らないこと。一部の人間のエゴに捲き込まれた可哀想な動物達を救ってあげたい。 | 2012-04-22 03:51:47 |
| 茶葉子 | 明日も生きたい 笑いたい と思うよ | 2012-04-21 12:20:50 |
| まま | 大切な命です。動物も家族です。1日も早く助けてくれることを強く望みます。必ず助けてください。 | 2012-04-19 23:57:36 |
| ただゆき | 大切な命です。動物も家族です。1日も早く助けてくれることを強く望みます。 | 2012-04-19 23:55:35 |
| たんお | 大切な命です。1日も早く助けてくれることを強く望みます。 | 2012-04-19 23:52:53 |
| みちこ | 動物も大事な命です。1日も早く必ず助けてください。動物も人間と同じ命です。 | 2012-04-19 22:48:16 |
| あや | 動物も人間と同じ命です。人間と同じ家族です。苦しんでる動物たちを1日も早く助けてください。動物の命を助けるとこを強く望みます! | 2012-04-19 22:44:32 |
| むねお | 大切な命助けてあげてください | 2012-04-19 22:09:51 |
| 藻羅 | 2012-04-18 04:09:53 | |
| まま | 2012-04-18 04:09:08 | |
| クワトロ | 原発再稼働より、先ずは命だろう。 | 2012-04-17 00:41:09 |
| モコ | 命を粗末にしないでほしい!たすけてください! | 2012-04-16 12:42:35 |
| Kayo_no | 家族だから、救うのは当然。何を躊躇することがあるのか。 | 2012-04-16 07:37:58 |
| kiyora203 | この国の未来に関わることです。命の大切さをつらぬく方針をお願いいたします | 2012-04-15 20:18:10 |
| 珠穂 | 警戒区域に残されてる動物も早急に救出してください。動物を殺処分しないで | 2012-04-15 18:50:06 |
| haruka | これ以上動物達を苦しめないでください。いま動物達を助け謝らないと人間はもっと酷い苦しみをあじわうことになりますよ。早く気付いてください。 | 2012-04-15 17:24:31 |
| nayu | 2012-04-14 11:10:23 | |
| さとこ | ペットも人間も同じ命があるのだから、同じ扱いをするべき | 2012-04-14 00:58:44 |
| たか | 一年もたつのに先進国とは思えない対応です。 | 2012-04-13 23:48:51 |
| 虎太郎 | これ以上放ったらかしにしないで! | 2012-04-13 18:38:26 |
| 貴方 | 動物も生きています。 | 2012-04-12 22:42:31 |
| るび | 助けて下さい!! | 2012-04-11 10:40:50 |
| みちこ | 福島は結局何も終わってはいません。動物の事(犬猫の事、家畜の事)、県(行政)の一斉捕獲でさえ「殺処分有りき」の捕獲です。手放しでは喜べません・・・!!! 家畜の事さえ毎日ころころ現状は変わり、何をどう信じればいいのか・・・!!! どうして殺す事で何でもかんでも、解決しようとするのか、日本は生かす為に動くべきだ・・・!!!! | 2012-04-11 09:05:44 |
| izumi | 福島県動物救護本部、相双保健所では保護動物の収容期限を1年としてきたが、4月に入り一部(新地、広野)の収容期限が変更になっている。新地、広野の犬が収容期限4/13に切れてしまう、ふざけるな、まだ住民だって全員戻っているわけじゃ無い、厄介払いするな、此れだから、行政は信用出来ない、我々の税金を殺処分する為に使うのは反対だ!!! 今まで収容された犬猫達も徐々に殺処分される・・・殺す為では無く生かすために金使え・・・!!!!! | 2012-04-09 11:10:07 |
| とるねど☆ | た・す・け・て…。 | 2012-04-08 01:16:27 |
| アガちゃん | LIFE!!! | 2012-04-07 23:48:43 |
| くろ | 今まで子どもたちの教育に命の大切さを教えてきました。国でも大切にしていると伝えたいです。 | 2012-04-07 18:40:08 |
| yas | 人間のエゴで動物を巻き添えにするのですか?。 | 2012-04-07 08:09:24 |
| おしょうママ | 動物に罪はありません!! お願いしますm(_ _)m | 2012-04-06 23:33:35 |
| たーちゃん | 助けてあげて下さい!! | 2012-04-06 23:32:01 |
| おしょう | 動物の命も大切です。救ってください!!! | 2012-04-06 23:29:49 |
| hana | 命に違いはありません。すべて大切な命です。 | 2012-04-06 23:08:01 |